MediaTek Dimensity 900
MediaTek Dimensity 900 は、卓越した 4K HDR ビデオ録画エンジン及びフラッグシップグレードのノイズ低減機能により、あらゆる環境下で細部まで撮影できるように設計されています。5G モデムを内蔵したこのチップは、高速かつ広範な接続カバレッジ、本質的な機能強化及び最先端の 6nm プロセスで非常に高い電力効率を実現し、スマートフォンのバッテリー寿命の限界を延ばします。
フラッグシップグレードのビッグコアをすべての人に
Dimensity 900 は、最新の Arm Cortex-A78 CPU コアをミドルハイクラスの 5G スマートフォン向けに搭載しました。最大 2.4 GHz の周波数に対応するこのCPUは、アプリの応答やゲームでの高速描画、高い接続性など、優れたパフォーマンスを提供します。
Arm Mali-G68 GPU は、G78 のテクノロジーを備えつつ、より電力効率を最適化した設計を採用しており、モバイルゲーマーには嬉しい長いバッテリー持続時間を実現しています。
フレキシブルなメモリ/ストレージ設計
LPDDR5 または LPDDR4X メモリ、UFS3.1 または UFS2.2 ストレージを柔軟に選択可能で、市場が期待する性能や価格帯に応じたスマートフォン製品の差別化を可能にします。
Dimensity 900 は、プラットフォームの再設計を必要とせずこれら最新のメモリ/ストレージ規格に対応する、業界唯一のチップです。
超低電力性の 6nm プロセスチップ
最新の TSMC 6nm 製造プロセスを使用するこのオクタコアプロセッサは、電力消費が少なく、ヘビーユーザーも納得の長いバッテリー持続時間を提供します。この非常に効率的な設計により、メーカーは次世代機能と優れたパフォーマンスを兼ね備えた超薄型軽量の 5G スマートフォンを開発することが可能になります。
フラッグシップグレードのノイズ低減機能を備えた 4K HDR ビデオエンジン
Dimensity 900 には、ハードウェアアクセラレーションを活用した独自の 4KHDR ビデオ録画エンジンが搭載されています。フラッグシップグレードのノイズリダクション技術(3DNR+MFNR)と組み合わせることで、このチップは 4K HDR ビデオキャプチャでの高精度な再現性を実現しています。
多重カメラアレイによる最新の 108MP メインカメラをサポートしているため、一世代前の Dimensity チップと比較して再現性が 35% 向上しました。
リアルAIカメラ
Dimensity 900 は、4K HDR ビデオ及びシングルカメラのAIによるボケ補正など「ストリーマー世代」の要求に応え、第 3 世代 AI 処理ユニットを超高効率 INT8、INT16、そして高精度 FP16 機能と統合させることにより、特別なAIカメラエクスペリエンスを提供します。
5G
5G キャリアアグリゲーションによる高速通信
5G-CA は、カバレッジレイヤーにおける 2 つの 5G 接続エリア間の平均速度の向上とシームレスなハンドオーバー、CA 不使用時と比較して 30% 以上高いスループットレイヤーカバレッジをユーザーに提供することを可能にします。FDD+TDD にまたがる、最大 120MHz のスペクトルをカバーします。
デュアル 5G SIM
2008 年以来 MediaTek はデュアル SIM のリーダーシップをとって参りました。Dimensity 900 では、ミドルハイクラスの 5G スマートフォンユーザーにデュアル 5G SIM を提供します。また、5G-SA(スタンドアロン)によって、ユーザーは必要なときにいつでも両方の接続から高品質な VoNR 通話サービスにアクセスできます。
MediaTek 5G UltraSave 搭載の高集積 5G モデム
超高効率の 6nm チップに 5G モデムを完全一体化しました。独自の MediaTek 5G UltraSave 技術と組み合わせることにより、Dimensity 900 の省電力性はより一層強化されています。
MediaTek 5G UltraSave ネットワーク環境検出
MediaTek 5G UltraSave OTA データ検知
ダイナミック BWP
C-DRX(接続モード DRX)電力効率管理技術
MiraVision HDR Video によるビデオ再生/ディスプレイ
MiraVision HDR Video は、色、明るさ、コントラスト、シャープネス、ダイナミックレンジなど、幅広いビデオストリーム要素をインテリジェントに調整する特別なディスプレイ/再生テクノロジーです。
主な改良点:
HDR10 コンテンツを HDR10+ にアップグレード
フレーム毎のローカルトーンマッピングで HDR10+ のビデオ再生機能を強化
リアルタイム HDR コンポーザー(SDR を HDR に変換)
高速 120Hz ディスプレイ
120Hz ディスプレイは、クリアなゲーム画面や Web ページのスクロール、アプリ内アニメーションのスムーズな動き等、最高のユーザーエクスペリエンスを提供します。
メーカーは、鮮明かつ高解像度の FullHD+ ディスプレイと超高速応答性の両方を兼ね備えたスマートフォンを生み出すことができます。
Wi-Fi 6 をミドルハイクラスへ
Wi-Fi6 (2X2 MIMO 対応)は、ユーザーに高速で信頼性の高いインターネット接続を提供します。
Bluetooth 5 および GNSS(L1+L2)もチップに統合したこのワイヤレスコネクティビティ製品は非常に高い電力効率を実現し、また他社の外部チップソリューションと比較してより小さなプラットフォームサイズを実現しています。
MediaTek HyperEngine 3.0 – ネットワーク エンジン
5G Call & Data Concurrency 3.0 – SIM 1 でゲーム、SIM 2 で通話
第 3 世代の Call & Data Concurrency 機能では、ユーザーは 5G データ通信を接続したまま、ゲームを中断することなく、同時に 2 枚目の SIM で VoLTE の発着信を行うことが可能になりました。
ゲーム用の 5G HSR モード
HSR(High Speed Rail)モードでは、スマートフォンが最も低遅延で通信可能なセルを検索して接続、オンラインでの通信遅延を最小限に抑えます。この技術は、高速移動時、各基地局までの相対的距離(つまりレイテンシー)が急速に変化する状況において特に有効な機能です。
スーパーホットスポット 優れた省電力性
HyperEngine 3.0 を搭載した MediaTek Dimensity チップは、ユーザーのゲーム中パフォーマンスに影響を与えることなく、他のデバイスへの 5G テザリングをシェアすることができます。 5G モデムと Wi-Fi がシングル チップに統合されているため、より緊密な連携が可能となり、既存プラットフォームと比較して最大 33% の電力消費の削減を実現します。
Specifications
Processor
Processor
Arm Cortex-A78 @ Up to 2.4GHz
Arm Cortex-A55 @ Up to 2GHz
Cores
Octa (8)
CPU Bit
64-bit
Heterogeneous Multi-Processing
Yes
Memory and Storage
Memory Type
LPDDR4x, LPDDR5
Storage Type
UFS 2.1, UFS 3.1
Camera
Max Camera ISP
20MP + 20MP, 108MP
Max Video Capture Resolution
3840 x 2160
Camera Features
Hardware video HDR, 3X HDR-ISP, MFNR, 3DNR, AINR, Hardware Depth Engine, Warping Engine
AI
AI Accelerator
Yes
Connectivity
Cellular Technologies
2G / 3G / 4G / 5G Multi-Mode, 4G Carrier Aggregation (CA), 5G Carrier Aggregation (CA), EDGE, 4G FDD / TDD, 5G FDD / TDD, GSM, TD-SCDMA, WDCDMA
Specific Functions
SA & NSA modes; SA Option2, NSA Option3 / 3a / 3x, NR TDD Band, NR FDD Band, DSS, NR DL 2CC, 120 MHz bandwidth, 256QAM NR UL 2CC, 256QAM VoNR / EPS fallback
Peak Download Speed
2.77Gbps
GNSS
GPS L1CA+L5 / BeiDou B1I+ B2a / Glonass L1OF / Galileo E1 + E5a / QZSS L1CA+ L5 / NavIC
Wi-Fi Antenna
2T2R
Wi-Fi
Wi-Fi 6 (a/b/g/n/ac/ax)
Bluetooth Version
5.2
Graphics
GPU Type
Arm Mali-G68 MC4
Video Encoding
H.264, H.265 / HEVC
Video Encoding FPS
4K @ 30FPS
Video Playback
H.264, H.265 / HEVC, MPEG-1/2/4, VP-9
Video Playback FPS
4K @ 30FPS
Display
Max Display Resolution
2520 x 1080
Max Refresh Rate
120Hz